合同会社 みんなのて  ホームページへようこそ

北海道北見市 就労継続支援B型事業所みんなのて|障害福祉作業所|パンの製造画像

当社は「みんなの願いが叶う社会」を理念に掲げ、北海道北見市においてパンの製造販売店「ルナジェナ菌®酵母パンmanomano」と、就労継続支援B型事業を運営しています。

パン部門 就労継続支援B型事業所みんなのて
保護犬部門 就労継続支援B型事業所wan's

一見異なるように見えるこれらの取り組みは、実は深く結びついており、互いに支え合いながら多くの人と動物に新たな可能性を生み出しています。

就労継続支援B型事業と保護犬活動のつながり

北海道北見市 就労継続支援B型事業所みんなのて|障害福祉作業所|保護犬画像

私たちの就労支援事業では、障がいや生きづらさを抱える方々が、無理なく働きながら自己肯定感を高め、自立へと歩んでいくことを目指しています。その中で、保護犬活動に携わることは、利用者の方々に「命を支える仕事」という新たなやりがいを提供します。

保護犬たちもまた温かい居場所と愛情を必要としています。利用者の方々が犬たちのケアを通じて「誰かの役に立てる」という喜びや責任感を育むことができるのです。ここで培われる「共感」「忍耐」「思いやり」は、就労だけでなく日常生活の中でも大きな力となります。

相乗効果 – 人と動物が共に成長する環境

私たちは、「人も動物も支え合いながら成長できる場所」を作ることで、社会に新しい価値を提供したいと考えています。

利用者の方々にとって

保護犬のケアや関連作業を通じて、社会参加の機会を増やし、働く喜びを感じられる環境を提供します。

保護犬にとって

人の手による愛情深いケアを受けながら、新しい家庭に迎えられる準備を整えます。

このように、「人が動物を助け、動物が人を支える」相互のつながりが生まれることで、利用者の方々の心の安定や社会参加の促進につながり、同時に、救われる命が増えていくのです。

ご利用までの流れ

当社のことが気になったら、相談支援専門員さんに相談して下さい。相談支援専門員さんと一緒に見学したり無料体験をしたりして、どんなところか、どんな人がいるのか、何をするのか見てみましょう。

「みんなのて」が気に入ったら利用の契約をし、利用スタートです。

費用など

項目 内容
送迎 旧北見市内
昼食 あり 1食300円
日用品費 1日50円
作業時間 9:30~15:30
休憩 12:00~13:00(作業により変更あり)
営業日 月~金(土曜日も営業する場合があります)
8/13~15と12/29~1/3は休み

私たちが目指す未来

当社は「働きづらさを感じる方々が安心して働ける場所」と「保護犬たちが新しい家族と出会う場所」を一体化させ、すべての命が輝ける社会の実現を目指します。人と動物が共に歩むこの取り組みを通じて、地域社会に温かなつながりを広げていきます。

当社の活動をご支援いただける方からのご寄付を募っています。ご関心のある方はお問い合わせページからご連絡ください。

お気軽にお問い合わせください。0157-51-4018平日 9:00~18:00

お問い合わせ